top of page
CYCLEREPAI RS
修理料金のご案内
料金は出張料金+修理料金=合計金額です
パンクやカギの紛失、チェーン外れなどのトラブル対応はもちろん、長い間乗っていなかった自転車のフル整備なども承ります。
サイクルリペアーズは、その自転車を「ずっと大切に」したい気持ちを全力で応援いたします。
※当店で修理できる自転車は主に一般自転車、一般電動アシスト自転車(ヤマハ、ブリヂストン、パナソニック、他国産メーカー、一部の中国製一般電動アシスト自転車)、街乗り用スポーツ車(クロスバイク他)、標準型手動車椅子となります。
高級、本格的なロードバイク、ディスクブレーキのトラブル、Eバイク、特殊な自転車、ファットバイク、海外メーカーの電動自転車等の修理は専用パーツや工具を持ち合わせていないため基本的にはお断りさせていただいております。
小さな車で一日できるだけたくさんのお客様の修理に対応するため大変申し訳ございませんがご了承いただきますようお願いいたします。
※下記の料金は一般のシティ車、軽快車(ママチャリ)のパーツ代を含んだ修理価格の一部です。
自転車のタイプや構造によって料金は異なる場合がございます。
※記載の修理価格はパーツ代、工賃込みの料金です。
※さまざまな修理項目の中から代表的なものを記載しておりますので、下記にない修理も承ります。お気軽にお問い合せください。
※出張修理の場合、修理金額の合計が1100円未満の場合は最低基本修理代金として、
1100円を申し受けます。
タイヤ交換はこちらのタイヤメニューをご覧下さい
パンク
パンク修理
・パンク修理(水検査含む)
¥1100
※パンク穴1ヶ所増す毎にプラス¥200となります
※パンク穴の状態によりパンク修理が不可能な場合はチューブ交換となります
穴が大きい、パンク防止剤を使用している、摩耗している、バルブ付近のパンク、穴や修理跡が3つ以上あるなどの場合はパンク再発防止のためチューブ交換またはタイヤ交換が必要となります。
※パンク水検査とは
パンク穴を発見、確認するための水を使った整備作業です
チューブ交換
前輪
・前輪チューブ交換
¥4200
~¥4900
後輪
・後輪チューブ交換
¥4200
~¥4900
メンテナンス ¥1500~¥2200
3か月~6か月に1度がおすすめ
ブレーキ調整、チェーン調整、変速調整、注油、
虫ゴム交換、各箇所角度調整、安全点検
TS保険付き点検整備 ¥2500~¥3000
赤色TSマーク付帯保険
賠償責任・傷害保険付き(1年間有効)
カギの紛失 カギ壊し ¥1800~
※身分証の確認が必要です。
※カギ壊し後は新品カギの取り付けを行います。
※カギ壊しのみの場合は2500円~
前輪カギ ¥1200~
後輪リングカギ ¥2000~
スポーク修理+簡易振れ取り ¥1400円~
※後輪ホイール脱着時、1本のみ¥3500
※たくさん折れている場合はご相談ください
ブレーキ調整 ¥600~
ブレーキパッド(シュー)交換 ¥1800~
ブレーキワイヤー交換 ¥1500~
ブレーキレバー交換 ¥3800~
後輪ブレーキ本体交換 ¥4800~
かごの交換 (前) ¥3500~
(後ろ) ¥3500~
シフトワイヤー交換 ¥2500~
アウター同時交換は+¥300
チェーン調整 ¥800~
チェーン交換 ¥3800~
ペダル交換 ¥3300
サイドスタンド交換 ¥2700~
両立スタンド交換 ¥3500~
サドル交換 ¥3000~
ライト交換 (LED) ¥2800~
電球交換 ¥300~
その他の修理、調整 ¥500~
bottom of page